Mon
04/13
2015
1DAYテニス合宿~テニス~
こんにちは!澤越です!
さて今回は温泉に入った後のテニスの事について書いていきます!
テニスは当初の予定では養老天命反転地にあるテニスコートを借りて行う予定でしたが、雨により変更。
リニューアルし終わったばかりのアルファでのテニスという事になりました!
移動のバス内では前回ブログでも書いたとおりほぼ全員が爆睡。
山田コーチの出演した「ご自慢列島ジマング」という番組の録画DVDを流していましたがほぼ見ていないという状態でした(笑)
ちなみにコレ↓

そしてアルファに着いた頃になると晴れ間が見えてくるという事にも・・・

水神様のお力は底が見えませんね(笑)
そんなこんなで無事にアルファまで帰りついたので皆さんにはテニスウェアに着替えてもらいコートへと移動。
体操をしてからこちらで決めた澤越チーム、山田チームに分かれてウォーミングアップも兼ねて的当てをしました!
このときに当たった数によってあとの対決に関係してくるのでたくさん当てていきます!!

ノリのいいお2人!いつも盛り上げて下さいます!!

ちびっ子チームは倉地コーチと一緒に練習!
そして的当てが終わった後はチームに分かれてのダブルス。その名も「買い物テニス」!!
通常のダブルスのルールとバスレクと的当てで獲得したポイントを使っての「補助」、「妨害」の効果を使う事ができます!
これがそのパネル↓

このようにパネルをめくって出た効果を使うというもの。なのであまり意味のない効果が出てくることも(笑)

こんな感じで障害物が置かれたりします!微妙に邪魔なのでうっとおしいです!

こんな風に全員がコートに入りプレーすることもありました!
そして対決の結果は・・・・

澤越チームの勝利!!!

山田チームは補助とかを使うたびにそれが裏目に出てしまうという有様に(笑)
子どものリアクションが最高にいいですね(*^^)
そして勝利チームはコーチ2人と対決をする事になりました!
15点先取のガチバトル!!罰ゲームがかかっているのでもちろんコーチも本気でやります!!
そして対決が始まるとさすがコーチ陣はなかなかミスをしません(>_<)
ということでこんなの使ってもらいました!!

買い物テニスでも使用したデカラケット!これを使ってプレーするのはコーチといえど難しいハズ!!どうなるか!?

かなり重いのですが何とかボールをコントロールしようと必死です(笑)
運命の一戦・・・果たして結果は・・・・

生徒さんチームの勝利!!!!!\(^o^)/
デカラケットを使い出してから点差がどんどん縮まり15-13という接戦の末、生徒さんチームが勝利を収めました!
というわけで負けてしまったコーチ陣には罰ゲームを受けてもらう事に。その罰ゲームというのが・・・・

顔パイ!!!!!
ベタではありますがお金があまりかからずにそして面白いという至高の罰ゲームです!!!笑

まずは倉地コーチから!
倉) 絶対おもいきりやっちゃダメですよ!絶対ですよ!絶対ですからね!!
生徒さん) 当たり前じゃないですか!そんなおもいきりしませんよ!

スパーーーーーーーーン!!!!!!!
見事としか言いようのない鮮やかな顔パイ執行!写真越しでも音が聞こえてきそうです(笑)

罰ゲーム執行後のこの感じ。みなさん大爆笑でした(笑)
つづいては山田コーチ。山田コーチはもう悟りを開いたように正座をして準備をしていました。そして罰ゲームの瞬間が!

ブレブレですがきっちり顔に直撃!!!

罰ゲームを受けてなお動じることなく鎮座しております(笑)なんだこの落ち着きは(笑)
ということでコーチ陣への罰ゲームをしゅ・・・・・え??まだクリームが余ってる???
え??僕はやってないって???え??僕テニスしてないですし????
受けるわけないじゃないですか~~~やだ~~~ヾ(´▽`*;)ゝ"←全力で服を脱いで準備してます(笑)
残念ながらコーチ陣が全員罰ゲームを受けたので写真を撮ることは出来ませんでした(T_T)
写真は無いですがちゃんとやりましたからね!!!!!ホントですよ!!!!!←必死
というわけでこれにて1日の日程が終了し、あとの時間はフリータイムで打ち合いをしてもらったりして全日程終了!!!
みなさんご参加ありがとうございました!!!!!次回のイベントでもお待ちしております!!!!!

さて今回は温泉に入った後のテニスの事について書いていきます!
テニスは当初の予定では養老天命反転地にあるテニスコートを借りて行う予定でしたが、雨により変更。
リニューアルし終わったばかりのアルファでのテニスという事になりました!
移動のバス内では前回ブログでも書いたとおりほぼ全員が爆睡。
山田コーチの出演した「ご自慢列島ジマング」という番組の録画DVDを流していましたがほぼ見ていないという状態でした(笑)
ちなみにコレ↓

そしてアルファに着いた頃になると晴れ間が見えてくるという事にも・・・

水神様のお力は底が見えませんね(笑)
そんなこんなで無事にアルファまで帰りついたので皆さんにはテニスウェアに着替えてもらいコートへと移動。
体操をしてからこちらで決めた澤越チーム、山田チームに分かれてウォーミングアップも兼ねて的当てをしました!
このときに当たった数によってあとの対決に関係してくるのでたくさん当てていきます!!

ノリのいいお2人!いつも盛り上げて下さいます!!

ちびっ子チームは倉地コーチと一緒に練習!
そして的当てが終わった後はチームに分かれてのダブルス。その名も「買い物テニス」!!
通常のダブルスのルールとバスレクと的当てで獲得したポイントを使っての「補助」、「妨害」の効果を使う事ができます!
これがそのパネル↓

このようにパネルをめくって出た効果を使うというもの。なのであまり意味のない効果が出てくることも(笑)

こんな感じで障害物が置かれたりします!微妙に邪魔なのでうっとおしいです!

こんな風に全員がコートに入りプレーすることもありました!
そして対決の結果は・・・・

澤越チームの勝利!!!

山田チームは補助とかを使うたびにそれが裏目に出てしまうという有様に(笑)
子どものリアクションが最高にいいですね(*^^)
そして勝利チームはコーチ2人と対決をする事になりました!
15点先取のガチバトル!!罰ゲームがかかっているのでもちろんコーチも本気でやります!!
そして対決が始まるとさすがコーチ陣はなかなかミスをしません(>_<)
ということでこんなの使ってもらいました!!

買い物テニスでも使用したデカラケット!これを使ってプレーするのはコーチといえど難しいハズ!!どうなるか!?

かなり重いのですが何とかボールをコントロールしようと必死です(笑)
運命の一戦・・・果たして結果は・・・・

生徒さんチームの勝利!!!!!\(^o^)/
デカラケットを使い出してから点差がどんどん縮まり15-13という接戦の末、生徒さんチームが勝利を収めました!
というわけで負けてしまったコーチ陣には罰ゲームを受けてもらう事に。その罰ゲームというのが・・・・

顔パイ!!!!!
ベタではありますがお金があまりかからずにそして面白いという至高の罰ゲームです!!!笑

まずは倉地コーチから!
倉) 絶対おもいきりやっちゃダメですよ!絶対ですよ!絶対ですからね!!
生徒さん) 当たり前じゃないですか!そんなおもいきりしませんよ!

スパーーーーーーーーン!!!!!!!
見事としか言いようのない鮮やかな顔パイ執行!写真越しでも音が聞こえてきそうです(笑)

罰ゲーム執行後のこの感じ。みなさん大爆笑でした(笑)
つづいては山田コーチ。山田コーチはもう悟りを開いたように正座をして準備をしていました。そして罰ゲームの瞬間が!

ブレブレですがきっちり顔に直撃!!!

罰ゲームを受けてなお動じることなく鎮座しております(笑)なんだこの落ち着きは(笑)
ということでコーチ陣への罰ゲームをしゅ・・・・・え??まだクリームが余ってる???
え??僕はやってないって???え??僕テニスしてないですし????
受けるわけないじゃないですか~~~やだ~~~ヾ(´▽`*;)ゝ"←全力で服を脱いで準備してます(笑)
残念ながらコーチ陣が全員罰ゲームを受けたので写真を撮ることは出来ませんでした(T_T)
写真は無いですがちゃんとやりましたからね!!!!!ホントですよ!!!!!←必死
というわけでこれにて1日の日程が終了し、あとの時間はフリータイムで打ち合いをしてもらったりして全日程終了!!!
みなさんご参加ありがとうございました!!!!!次回のイベントでもお待ちしております!!!!!

通常レッスンでは決して出来ない☆
テニスのプレイを利用したゲーム!
や…
コーチペアと対戦が出来る*\(^o^)/*
そんなレア感に参加価値☆意義があると思いまーす(⌒▽⌒)
いやーそれにしても
山田コーチの出ても出ても
いいとこ魅せられない展開には
もってるな☆と(笑)
かづきんぐyeah
佐和子氏コーチのパイ顔もcuteでした☆
( ^ω^ )
さーて水神さま〜
次のイベントはーーーー⁇(笑)
イベントの日が雨でどうなったかなぁ?(>_<)って気にしてたんですが…
なかなかどうして、楽しそうで良かったです( ☆∀☆)
ブログも楽しめました♪
今度は『壁ドン』イベントでしたよね?(^w^)澤こっち!!!
No title
そう言って頂けるとありがたいです(T_T)雨という妨害のせいでできなかったのは水神様の効果でしょうか?消費ポイント0の(笑)
山田コーチはさすがの一言ですね!凡人とは違いますね(笑)
いおりさん→コメントありがとうございます!
ドキドキヒヤヒヤでしたが楽しかったですよ(*^^)vいおりさんのご参加もお待ちしてますよ!
壁ドンイベントの需要が果たしてあるのかどうか・・・?笑