Mon
04/06
2015
♡ワンデーテニスイベント❤
みなさん、ブログの更新が遅くなってしまいすみません。
イベント参加者の方はお待たせ致しましたm(__)m
☆3月29日、ワンデーテニス合宿~バス内レクリエーション編~☆
を、わたくし山田がお送り致します♫
総勢19名の方にご参加頂きました。本当にありがとうございました☆

こちらはジュニアクラスからの参加してくれた、鴻聖くんと幸奈ちゃん☆
学年は違えど仲良しです☆

こちらの席はイベント初参加のみなさま☆
にぎやかでとっても楽しそうな雰囲気です☆

今回はご家族での参加もありました☆
最年少の桐吾くん、最初は緊張していましたがだんだんといつもの元気が戻ってきました☆

こちらは最後尾☆
午前中や夜に通っている方達ですが、時間やクラスの垣根なくすぐに仲良くなられるのはアルファの良い所ですね☆
また、バスでの移動になるので出発早々にビールを飲む方もいらっしゃいました(笑)
こういったイベントならではですね(*^_^*)
さぁそしていよいよ出発♪スタッフ一同が盛り上げていくぞっ!と気合いを入れていましたが
しかし...
前日までの晴天はどこへやら、当日の朝は曇り模様...(-_-;)怪しさ満載...
天候にビビりながらも午前9時にアルファを出ました♪
バスが出発して5分程走り、高速に乗ったタイミングでレクリエーションを開始しました\(^o^)/
そして始めてから数分で雨が降ってきました(;一_一)おぉ水神様よ...復活ですか...
気を取り直して...
こちらが今回のバスレクのラインナップです☆
①到着時間は何時何分!?予測ゲーム
②1分を当てろ!体内時計対決
③ヒントの先の答えとは?連想ゲーム
④微妙な違いを当てろ!比較ゲーム
各レクでは正解するごとに1ポイント獲得することができ、午後から行うテニスにこのポイントが関わってくるので、多くのポイントを取る事が重要になってきます。
では、各レクの紹介をします☆
①到着時間は何時何分!?予測ゲーム
こちらはバスが高速に乗ったタイミングで行い、行程表や運転手さんのヒントを元に到着時間を予想するゲームです☆
答えはバスが停車するまでわからないので、ドキドキしながら目的地を目指します!!
移動途中で雨が降ってきてしまったため、大幅に予定がズレましたが、ズレた分はマイナスして時間を調整しました!!!
そしてその結果、1分を争う対決となりました!!!!
②1分を当てろ!体内時計対決
こちらも単純明快!!
目を瞑った状態で1分間を自分の感覚で計り、今だ!と思った時に挙手をするというゲームです!!!
説明がなくても分かりますね!笑
このゲームは2回行いましたが、それぞれ別の方が見事にジャスト1分を当てて見せました!!!!
ちなみに20~30秒ぐらいの間で挙手する方も何人かいました(笑)
③ヒントの先の答えとは?連想ゲーム
こちらは今回唯一の列ごとに分かれてのチーム戦となっていて、席の最後尾の人がお題を見て、そのお題に対するヒントを前席の人に出し、先頭の人までヒントが到達したら回答をするというゲームです☆
お題には、「ゴジラ」や「ひまわり」など幅広いジャンルが用意されていました!!
そんな中最後尾に入っていた倉地コーチが「倉地コーチ」というお題を引き当てるという奇跡を起こしてくれました!!!
果たして自分でどの様なヒントを出したか気になる所ですが、みなさんならどういったヒントを出すでしょうか?楽しみですね☆
こちらのゲームも正解だったり、不正解だったりで大いに盛り上がりました!!!!
④微妙な違いを当てろ!比較ゲーム
こちらは「テニスボール」と「野球ボール」どちらが大きいでしょうか?という具合に大きさなどを比較するゲームです☆
ちなみにみなさんはどちらが大きいと思いますか?答えは敢えて書きません、気になる方は山田までお問い合わせをお願いします!!
ほぼ全てが微妙な差なので難しいかと思いましたが、10問中9問正解する強者もいました!!!
1問1点で行いましたが、みなさん5~7点ぐらいの点数を稼いでいました!!!!
ちなみに2点の方もいました...Orz
と、いうようなレクを行いました♬
レクをしている最中はみなさんに楽しんで頂けたと思っていますが、内心は不安でドキドキしていました...
何故なら...
パラパラと降っていた雨が段々と強くなっていったからです^_^;
倉地コーチは予定を雨天用のプランに移行するかどうかで奔走し、山田は司会進行をしていたためカメラに触れず、澤越先生はレクを盛り上げてくれていたので写真を取れずで、ほとんど写真がありません!!!(T_T)
写真付きで臨場感ある内容でお伝えしたかったですが、文章のみで御勘弁下さい...m(__)m
さぁ、そんなこんなで天候に左右されつつも、イベントはどういった方向に進んで行くのでしょうか?
次回、雨天決行の天命反転地で何かが起こる!?
こうご期待!!!
イベント参加者の方はお待たせ致しましたm(__)m
☆3月29日、ワンデーテニス合宿~バス内レクリエーション編~☆
を、わたくし山田がお送り致します♫
総勢19名の方にご参加頂きました。本当にありがとうございました☆

こちらはジュニアクラスからの参加してくれた、鴻聖くんと幸奈ちゃん☆
学年は違えど仲良しです☆

こちらの席はイベント初参加のみなさま☆
にぎやかでとっても楽しそうな雰囲気です☆

今回はご家族での参加もありました☆
最年少の桐吾くん、最初は緊張していましたがだんだんといつもの元気が戻ってきました☆

こちらは最後尾☆
午前中や夜に通っている方達ですが、時間やクラスの垣根なくすぐに仲良くなられるのはアルファの良い所ですね☆
また、バスでの移動になるので出発早々にビールを飲む方もいらっしゃいました(笑)
こういったイベントならではですね(*^_^*)
さぁそしていよいよ出発♪スタッフ一同が盛り上げていくぞっ!と気合いを入れていましたが
しかし...
前日までの晴天はどこへやら、当日の朝は曇り模様...(-_-;)怪しさ満載...
天候にビビりながらも午前9時にアルファを出ました♪
バスが出発して5分程走り、高速に乗ったタイミングでレクリエーションを開始しました\(^o^)/
そして始めてから数分で雨が降ってきました(;一_一)おぉ水神様よ...復活ですか...
気を取り直して...
こちらが今回のバスレクのラインナップです☆
①到着時間は何時何分!?予測ゲーム
②1分を当てろ!体内時計対決
③ヒントの先の答えとは?連想ゲーム
④微妙な違いを当てろ!比較ゲーム
各レクでは正解するごとに1ポイント獲得することができ、午後から行うテニスにこのポイントが関わってくるので、多くのポイントを取る事が重要になってきます。
では、各レクの紹介をします☆
①到着時間は何時何分!?予測ゲーム
こちらはバスが高速に乗ったタイミングで行い、行程表や運転手さんのヒントを元に到着時間を予想するゲームです☆
答えはバスが停車するまでわからないので、ドキドキしながら目的地を目指します!!
移動途中で雨が降ってきてしまったため、大幅に予定がズレましたが、ズレた分はマイナスして時間を調整しました!!!
そしてその結果、1分を争う対決となりました!!!!
②1分を当てろ!体内時計対決
こちらも単純明快!!
目を瞑った状態で1分間を自分の感覚で計り、今だ!と思った時に挙手をするというゲームです!!!
説明がなくても分かりますね!笑
このゲームは2回行いましたが、それぞれ別の方が見事にジャスト1分を当てて見せました!!!!
ちなみに20~30秒ぐらいの間で挙手する方も何人かいました(笑)
③ヒントの先の答えとは?連想ゲーム
こちらは今回唯一の列ごとに分かれてのチーム戦となっていて、席の最後尾の人がお題を見て、そのお題に対するヒントを前席の人に出し、先頭の人までヒントが到達したら回答をするというゲームです☆
お題には、「ゴジラ」や「ひまわり」など幅広いジャンルが用意されていました!!
そんな中最後尾に入っていた倉地コーチが「倉地コーチ」というお題を引き当てるという奇跡を起こしてくれました!!!
果たして自分でどの様なヒントを出したか気になる所ですが、みなさんならどういったヒントを出すでしょうか?楽しみですね☆
こちらのゲームも正解だったり、不正解だったりで大いに盛り上がりました!!!!
④微妙な違いを当てろ!比較ゲーム
こちらは「テニスボール」と「野球ボール」どちらが大きいでしょうか?という具合に大きさなどを比較するゲームです☆
ちなみにみなさんはどちらが大きいと思いますか?答えは敢えて書きません、気になる方は山田までお問い合わせをお願いします!!
ほぼ全てが微妙な差なので難しいかと思いましたが、10問中9問正解する強者もいました!!!
1問1点で行いましたが、みなさん5~7点ぐらいの点数を稼いでいました!!!!
ちなみに2点の方もいました...Orz
と、いうようなレクを行いました♬
レクをしている最中はみなさんに楽しんで頂けたと思っていますが、内心は不安でドキドキしていました...
何故なら...
パラパラと降っていた雨が段々と強くなっていったからです^_^;
倉地コーチは予定を雨天用のプランに移行するかどうかで奔走し、山田は司会進行をしていたためカメラに触れず、澤越先生はレクを盛り上げてくれていたので写真を取れずで、ほとんど写真がありません!!!(T_T)
写真付きで臨場感ある内容でお伝えしたかったですが、文章のみで御勘弁下さい...m(__)m
さぁ、そんなこんなで天候に左右されつつも、イベントはどういった方向に進んで行くのでしょうか?
次回、雨天決行の天命反転地で何かが起こる!?
こうご期待!!!
数枚の写真からでも、楽しそうな様子伝わってきますよ。窓の外は雨のようですが…(笑)
実はイベントの一週間ほど前に天命反転地行ってきたんです。イベントに参加できない悔しさ、からではないのですが偶然にも旦那様の提案で。高所恐怖症の私はビビって下まで降りられず一人待ちぼうけでした(涙)
晴れていても足元怖かったのに、雨天であそこに行くなんて自殺行為としか…ブログの続きを楽しみに待ちます。
雨?
そんなことどうでもいいくらい
色々楽しませ要素満載でいつも通り満足なイベントでしたよ(⌒▽⌒)
バスレクの体内時計を当てろ!
ピッタリな人、スゴイですねー‼︎
私はせっかちだから間違いなく早め挙手だっただろうなぁ( ̄▽ ̄)
微妙な差クイズ
こちらもなんとも微妙で…(笑)
のび太とカツオ、どっちが年下か⁉️
この問題が当たったことで満足させていただきました❤︎(笑)
お次の公園内ブログも楽しみだp(^_^)q
No title
コメントありがとうございます☆
本当ですか?嬉しいお言葉です、ありがとうございます\(^o^)/
っていうか…えぇー!!!きょんさん行かれてたんですね!!!笑
高所恐怖症なんですね、確かに結構高さもありの急勾配なので晴れていても怖いですね^_^;
雨の中の散策も危険と隣り合わせでしたが、楽しめて良かったです☆
さヲタ❤さん
コメントありがとうございます☆
アーンド、ご参加頂きありがとうございました(*^_^*)
イベント参加者にそう言って頂けて...改めてアルファのお客様の寛大さには言葉が出ません(T_T)
レクリエーションも楽しんで頂けた様でなによりです♪
次のブログもアップされましたがご覧になりましたか?
またよろしければコメントをお願い致します☆
満点だったのに…。
悔しいっす(≧口≦)ノ
また来年リベンジします❗
⬆来年もワンデー楽しみにしてますよヽ(●´ε`●)ノ
No title
コメントありがとうございます☆
のび太とかつおの問題を取りこぼしていたんですね!!おしいっ!(>_<)
また来年やるかは別として、おめでとうございます\(^o^)/
来年のご参加やその他もろもろのイベントにも是非参加して下さいね☆☆