fc2ブログ
コート 明るい

★来るべき決戦に備えて☆

こんにちは☆倉地です!!

前回のBSCは沢山の御応募ありがとうございました!(4件)



ちなみに正解は…







28回でした!!


え?意外と多いって?な~にを言ってるんだ!キミは!!


1つ1つの技ですら成功させるのが難しい上に!(山田コーチの以外)


それが4個繋がってるんですよ!?



そう言えば貸コートをしてくれた生徒さん達が僕らみたいに



皆でボレーで繋いだボールを最後カゴに入れる動画をLineで送ってきてくれました☆(*^_^*)



楽しく観させて頂きました♪




ちなみに25回を予想した火B基SK さんがニアピン賞でドリンクGETです!!







え~話は変わりまして、前々回のブログでビアポンを紹介しましが

早速ピンポン球とグラスを用意してやってみるとこれが中々楽しい!!


そして難しい!!


我らが仁さんが早速凄技に挑戦!!



これ簡単そうに見えて3連続で成功させるって何気にめっちゃ難しいです!!


実はレッスン後に仁さんとどっちが先に3連続で入れれるか勝負したんですが


2人共30分近く外し続けました(笑)



これでいつジョンさんがアルファに乗りこんで来ても戦えます!



皆さんもテニスやビアポンで凄技出来たら動画見せて下さいね~☆(*^^)v
by alphatennis  at 16:47 |  必笑★スタッフブログ |  comment (5)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments

すっごーーーいいっっ!!

たまたまブログを見たらすっごい奇跡のプレイじゃないですかー!!

たまたま家にピンポン玉とグラスがあったので、やってみましたが、近くのグラスにもなかなか入りませんねっ!!

この動画、実力なのか、たまたまなのか!!(笑)

by たまたま 2014/11/28 17:00  URL [ 編集 ]

ピタリ賞狙ってたので残念です囧rz(笑)
でも私、もってましたね♪
ドリンクいただきにあがります( ´ ▽ ` )ノ
by 火B基SK 2014/11/29 13:20  URL [ 編集 ]

降臨*・*::*・'(*゚▽゚*)'・*:.:*・*降臨
素敵☆ブログが続投❗️
お休み返上でお疲れさまでした♥︎
1番にコメント!と思ってましたが…たまたま?ご覧になった方からの1番コメント‼︎
頑張って出勤した甲斐ありですな☆
またまたブログ&コメントが盛り上がるの楽しみだね♪( ´▽`)

流石にピタテニ1発は奇跡だよねー(笑)
本当にどのプレイもパスから続けるってのが難いよね(−_−;)
山田コーチ以外…(笑)

続々とピタアルスタッフ期待してましたが(((o(*゚▽゚*)o)))
仁たん☆やってくれちゃったねー☆
コメントが撮れてるか確認してからのゴリ☆ガッツポージング…
全然カッコよくなくて素敵♡(笑)
生徒さんのピタテニも見てみたいです(^∇^)
by さヲタ♥︎ 2014/11/29 14:05  URL [ 編集 ]

ハハハ…こう見えて私、学生時代は卓球部だったので、ピンポン玉の扱いには慣れてるんですよ。
私にかかれば朝飯前でしょうか?(;゜∀゜)
(さヲタさん笑ってますね?(ーー;))


どれくらい難しいんでしょ?(。>д<)
仁さんはスゴいんですね?
喜びかたがカワイイっすね♪失礼\(__)

倉地コーチの成功した画像はないのですね?見たい~♪
by いおり☆ 2014/11/30 23:58  URL [ 編集 ]

No title

皆様、返信遅れてすみませぬ☆(-_-;)


たまたまさん>
たまたまブログを観て下さってありがとうございます!!
これ難しいんですよね~。
最後の方はコツを掴んだからか、かなりの確率で入ってたので実力ということで…(笑)
これかはたまたまと言わず是非定期的にどうぞ!!(^-^)


火B基SKさん>
いやいや、ニアピンでも充分凄いです☆ドリンク持って行きましたか?おめでとうございます(^^)d


さヲタ♥さん>
先日は恭ちゃんネタで盛り上がって頂きありがとうございます☆
モノマネって難しいですね(笑)
山田先生のは…分かりません。
ひょっとしたら絶妙に股抜きしやすいロブだったのかな!?(笑)
さヲタさんもいつでもピタテニ投稿して下さい♪


いおり☆さん>
あ、そういえばじゅん子さん卓球部でしたね!!
今度華麗なピンポン捌きを見せて下さい!
これ僕と仁さんが投げた回数足したら多分150~200回近くは投げてると思いますよ(笑)
倉地コーチは結局最後まで成功しなかったのでないです!!えっへん!
by 倉地 2014/12/04 00:25  URL [ 編集 ]
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

カテゴリ
プロフィール
こんにちは!
アルファインドアテニススクールです。今回スタッフ一同ブログに挑戦することになりました!不慣れではありますが、日々頑張ってアルファー情報を発信していきますので応援よろしくお願いいたします!!

alphatennis

Author:alphatennis

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック