Wed
05/21
2014
ビール+カラオケ=感謝
どうも、仁です☆
最近グッと暖かくなり、昼間は半袖でもOKという日が多くなってきましたね!
このくらいの気候がなにをするにも快適で良いものです☆
そしてなんと言ってもビールが美味しい季節になって来たのです!!!
という事で桑野コーチの粋な計らいで柳橋のビアガーデンにスタッフみんなで行ってきました!!

外で飲むのは良いもんですね~!!

さすが柳橋市場の屋上だけあって鯛のお造りもあり☆まだピクピクしてたのでみんなテンションUP(笑)!!
実はみんなの仕事の都合もあり、スタートが遅かったので、結構あっという間にビアガーデンの閉店時間になってしまい、
一次会はお開きに…
シンデレラタイム前に麗しき女性スタッフお二人を駅までお送りし、
ここからは男の時間だ!!!
と言わんばかりにスタッフ飲み会終わり恒例のカラオケへ!!!笑

早速盛り上がっております☆

意外とノリノリの澤越君

同世代デュエットの出来栄えやいかに!?(笑)

なんだかんだ僕も気持ちよく歌っております☆☆

しかし、そこに被ってくるコイツは完全に喧嘩売ってますね(笑)。
というわけで、久しぶりにスタッフが一堂に会したので良い会だったと思います☆
こういう機会があると改めてスタッフに対するありがたみを感じます。
ここで日頃、面と向かってはなかなか言えない感謝の言葉を。
桑野さん、いつも飲み会の企画やジュニアのレッスンなどの相談に乗って頂き、さらには後輩の指導等、ありがとうございます。
西村さん、ためになるお話、色々なうんちく、業界のネタなど多彩な情報量にはいつも驚かされています、ありがとうございます。
倉地君、アルバイト時代からアルファを支え、その明るく謙虚な人柄に助けられています、ありがとうございます。
川口さん、いつも笑顔、細かい目配りと、正確な作業には頭が上がりません、グルメや遊びのお話も楽しいです、ありがとうございます。
能登ちゃん、アルファでソフトテニスレッスンを開講出来たのはあなたのおかげです、ありがとうございます。
澤越君、いつも気合いの入った掃除は素晴らしく、成長力の著しさには目を見張っています、ありがとうございます。
山田君、なんか、ありがとうございます。
高瀬、足の指を骨折してレッスンは休んでるくせに、よく飲み会には平然と来れたね?ありがとうございます。
もちろんここに来れなかった水野さん、野嵜さんにも最大限の感謝を!!
最近グッと暖かくなり、昼間は半袖でもOKという日が多くなってきましたね!
このくらいの気候がなにをするにも快適で良いものです☆
そしてなんと言ってもビールが美味しい季節になって来たのです!!!
という事で桑野コーチの粋な計らいで柳橋のビアガーデンにスタッフみんなで行ってきました!!

外で飲むのは良いもんですね~!!

さすが柳橋市場の屋上だけあって鯛のお造りもあり☆まだピクピクしてたのでみんなテンションUP(笑)!!
実はみんなの仕事の都合もあり、スタートが遅かったので、結構あっという間にビアガーデンの閉店時間になってしまい、
一次会はお開きに…
シンデレラタイム前に麗しき女性スタッフお二人を駅までお送りし、
ここからは男の時間だ!!!
と言わんばかりにスタッフ飲み会終わり恒例のカラオケへ!!!笑

早速盛り上がっております☆

意外とノリノリの澤越君

同世代デュエットの出来栄えやいかに!?(笑)

なんだかんだ僕も気持ちよく歌っております☆☆

しかし、そこに被ってくるコイツは完全に喧嘩売ってますね(笑)。
というわけで、久しぶりにスタッフが一堂に会したので良い会だったと思います☆
こういう機会があると改めてスタッフに対するありがたみを感じます。
ここで日頃、面と向かってはなかなか言えない感謝の言葉を。
桑野さん、いつも飲み会の企画やジュニアのレッスンなどの相談に乗って頂き、さらには後輩の指導等、ありがとうございます。
西村さん、ためになるお話、色々なうんちく、業界のネタなど多彩な情報量にはいつも驚かされています、ありがとうございます。
倉地君、アルバイト時代からアルファを支え、その明るく謙虚な人柄に助けられています、ありがとうございます。
川口さん、いつも笑顔、細かい目配りと、正確な作業には頭が上がりません、グルメや遊びのお話も楽しいです、ありがとうございます。
能登ちゃん、アルファでソフトテニスレッスンを開講出来たのはあなたのおかげです、ありがとうございます。
澤越君、いつも気合いの入った掃除は素晴らしく、成長力の著しさには目を見張っています、ありがとうございます。
山田君、なんか、ありがとうございます。
高瀬、足の指を骨折してレッスンは休んでるくせに、よく飲み会には平然と来れたね?ありがとうございます。
もちろんここに来れなかった水野さん、野嵜さんにも最大限の感謝を!!
No title
いつもコッソリ私に教えてくれる?
スタッフへの感謝の言葉が大々的に発表されているのを見て
準影☆スタッフ(笑)の私のとしては目頭が熱くなる想いで読ませていただきました(?)
本当にアルファのスタッフの仲の良さが普段の職場、接客対応などから伝わって私たち生徒さんにもそれが伝わり、
アットホームな素敵なスクールになっているのだと思います(✪ฺܫ✪ฺ)
だから。。。申し訳ないぐらいに。。。
皆さんの仕事の時間を奪ってまで。。。
居心地がよく長居してしまうのです(ノω・。`)
仁お兄ちゃん、これからもドップリ甘えさせてわがまま聞いてください♥
倉コ、還暦まで王子スマイルの首かしげ♥続けてください(笑)
佐和子、私もいつも掃除頑張ってると思います♥お掃除王子☆続けてください♪
センセ、なんか、ありがとう(笑)
レギュラー以外のコーチ陣も本当に人柄コーチング力が素敵でどの方のレッスンも捨てがたく困るくらいです。
そんなことで迷う素敵なスクール!アルファくらいかも!!
いつまでも大好きなアルファ「インイル」スクールでいてください♥
長くなってしまいネットキャンプファイヤーにならないといいですが。。。(笑)
既に懐かしい顔ぶれ(*´`*)
仁さんからは只ならぬセンセへの愛を感じます(*´ω`*)
また採点したのですか?
倉地先生と仁さまはミスチルですか?
あ、西村コーチもかな~♪
楽しそうでうらやましい限りです♡
あーカラオケ行きたいーヽ(;▽;)ノ
もぅビアガーデンの時期なんですね~(*^^*)
飲める人には嬉しい楽しいビアガーデン♪
飲めない人も、楽しいか☺
こんな素敵なメンバーで行って楽しくない訳がない❗
お刺身、美味しそう~🌟
鮮魚出るとこなんてあるんですね~(о´∀`о)
行ってみたいな~
仁さんが、感謝の言葉を述べはじめるのを見て『きっとセンセをオチに持ってくるだろうなぁ(。-∀-)』って、思ってたら予想通り(o^-')b !
『生徒(山田ファン)増やしてくれて、悔しいけどありがとう』とか言うかと思ったら違うかった
。
仁さん、⬆考えたりした(´・ω・`)?
No title
準影スタッフ(笑)ってメチャクチャ微妙なポジションですね(笑)!!
まぁリアルに言えば
倉地、首をかしげりゃ何でも許されるわけじゃねーぞ!
澤越、掃除以外も頑張れや!
山田、俺にちゃんと御礼言わせろや!
って感じですけどね(笑)
んでインイルで合っていたんでしょうか(笑)?
どうあれ、スタッフ、スクール生さん共に恵まれているのは間違いない事実ですね!ありがとうございます!
>akoさん
なんかお久しぶりです☆!!
その後はどうでしょう?
採点はしていません(笑)!そんな状況ではありませんでした☆
是非こちらにお立寄りの際はカラオケ企画しますよ!!倉地が!笑
>なつこさん
久々ビアガーデン行きましたけど、なかなかテンション上がりますね!!
まぁでもお造りは、3人か4人の金券を全部合わせてやっと1皿って感じですけどね(笑)
まぁ100%、オチは山田&高瀬でしょ!!笑
No title
スタッフの方達みなさん仲良しなんですねΣd(ゝ∀・)ィィ!!!
小川さん、さヲタ♥さんですが、本当はアルファのスタッフの方なのでは??と疑ってしまうくらい準影☆スタッフのお仕事を頑張られていましたよ(o゚Д゚ノ)ノ
バル de Ricottaで、偶然会ったアルファを体験された方にすごく丁寧な説明を…まさに小川さんのようでした(笑)
素敵な準影☆スタッフさんの力もプラスされて、アルファにさらに生徒さんが増えるといいですね♡
No title
えぇぇえーー?!?!
バルデリコッタでそんなことが!?
それはいつごろのお話ですか!?
それは僕伺ってない気がするのですが、もしそうなら準とか影とか言ってられないです(笑)!!
No title
いつごろの話かを言ったら、偶然会った方に、さヲタ♥さんの正体がバレてしまうかもしれません…アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
さヲタ♥さんに直接聞いてみてくださいね ウン♪(・∀・`○)
いいですね♪男だけのカラオケ♪♪
混ざりたいです(^◇^)
私も、感謝してます。色々……(*´∀`)♪
No title
た…確かに!!
にこさんは何て思慮深いんだ!!それに引き換え僕なんてガッついて聞き出そうとしてしまい…
お恥ずかしい限りです…
>じゅん子さん
混ざっちゃったら男だらけのカラオケじゃなくなっちゃうじゃないですか(笑)!
でも相当男くさいですよw
ジャングル大帝君は本格的な時期になって来たようで…
いつでも御相談下さい(笑)
No title
ビアガーデンでのアルファイベントなんていかがですかぁ? to 仁さん
初コメントでしょうか??(^∇^)ありがとうございます!
いいですねービアガーデン!日程さえ合致してくれれば絶対やりますよ!倉地が!(笑)