fc2ブログ
コート 明るい

★3月まとめテスト☆

こんにちは☆倉地です!!

何か今月は皆凄くブログをアップするので

そろそろアップしようかな~と思うともう新しいのがアップされてます(-_-;)

おかげで割と問題は作りやすかったですけどね!!

しかし!テストを2月に忘れていた癖にすっかりギリギリまで忘れていました。

滑りこみセーフって事で許して下さ~い❤




<入門レベル>(1問1点)

Q1.3月に誕生日のスタッフの正しい組み合わせは?
①仁・倉地 ②山田・澤越 ③仁・澤越 ④倉地・山田

Q2.第十五回目のラーメンブログの店は?
①ふくろう ②如水 ③慈庵 ④はる樹

Q3.仁さんが澤越コーチが寝坊したと勘違いした時の携帯の時間設定だった国は?
①アンティグア・バーブーダ
②サントメ・プリンシベ
③チャモロ
④アゼルバイジャン


<基礎レベル>(1問2点)

Q1.山田コーチが紹介したトアルソンの期間限定のガットの名前は?
①アスタリスタメタル~レインボーエディション~
②アスタリスタチタン~レインボーエディション~
③アスタリスタパワー~レインボーエディション~
④アスタリスタコントロール~レインボーエディション~

Q2.澤越コーチが紹介した記事のタイトルは?
①犬達に手品は通用するかやってみた
②犬達にイリュージョンは通用するかやってみた
③犬達にイタズラは通用するかやってみた
④犬達にマジックは通用するかやってみた

Q3.山田コーチが結婚式で当たった景品の人形の名前は?
①フィット ②フィラット ③フィジット ④フィゼット




<経験レベル>(1問3点)

Q1.仁さんが吉牛に牛丼を取りに行った時、元スクール生のAちゃんは仁さんに何をしてくれたか?
①肉を少し多めにしてくれた
②紅ショウガを多めに入れてくれた
③七味を多く入れてくれた
④クーポン券をつけといてくれた

Q2.倉地コーチが仁さんのGパンを破いた時のタイトルは?
①まさかの…
②やらかしました…
③俺はデブでした…
④漫画でよくあるアレ

Q3.テニスの王子様の『白鯨』とはどういう技か?(ちなみに下の選択肢は全て漫画にあります。笑)
①ネットを支えているポールの横をボールが回ってコートに入る
②一度相手のコートでバウンドしたボールが強烈な逆回転で自分のコートに戻ってくる
③ラリーをしていると相手の視力、聴力、触角等の五感が失われる。
④相手のコートでバウンドしたボールが強烈な順回転で視界から消えたと感じる程弾む



<応用レベル>(1問4点)

Q1.ジュニアのチャレンジマッチで倉地コーチが自画自賛していた事は?
①料金が安い
②待ち時間が少ない
③人数によって面数を変えられる
④親御さんが観戦出来る

Q2.アルファスタッフのお昼ご飯のローテーションに入っていないのは?
①コンビニ ②モスバーガー ③ほっともっと ④ココイチ

Q3.フェデラーがマスターズで準優勝した事によって8位から何位に上がったか?
①7位 ②6位 ③5位 ④4位



<特別レベル>(1問5点)

Q1.『入門Q3の答え』は何処の国の言葉で『禿げた頭』と言う意味?
①フランス ②スペイン ③ギリシャ ④トルコ ⑤イギリス

Q2.山田コーチが結婚式の景品でもらった『基礎Q3の答え』のもう1つの名前は?(ただし画像で確認出来る名前)
①セラフィーヌ ②セラフィーノ ③セラフィーニ ④セラフィーリア ⑤セラフィーナ

Q3.倉地コーチが2年前に仁さんのGパンを破いた時に『大爆笑』していたのは次の内誰?
①仁 ②澤越 ③山田 ④高瀬 ⑤西村



全15問の45点満点です!!(v´∀`*)



久しぶりのテストは誰が高得点か楽しみにしてます♪


αインドアブログスクールレベル分け表
00点~09点 入門クラス

10点~19点 基礎クラス

20点~29点 経験クラス

30点~39点 応用クラス

40点~45点 特別クラス





□答え□
入門 Q1=③ Q2=① Q3=③
基礎 Q1=① Q2=④ Q3=③
経験 Q1=③ Q2=① Q3=②
応用 Q1=③ Q2=② Q3=③
特別 Q1=② Q2=⑤ Q3=②


by alphatennis  at 23:58 |  必笑★スタッフブログ |  comment (9)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments

お疲れ様です(^-^)

テストやってみました♪
何だか久々な感じでした(^∇^)

まさかの、24点。
今月はブログ更新頑張ってたから、私も頑張って読んだつもりでしたが…(*_*)

さすが、問題作るの上手ですこと(^w^)
by じゅん子 2014/04/01 19:46  URL [ 編集 ]

倉コ久しぶり~(*´・∀・)ノ
3月はテスト実施したんですね♪
待ってましたよ。
いつかパーフェクトとってやろうと頑張ってます( ・`д・´)

でも、今回もパーフェクトならず(゚Д゚ ||)
今回もいつも同様『35点』
いつもと同じ特別問題に撃沈…。(特別①②)
それ以外の問題はサラサラ~っと出来たのに👉👈
悔しい(≧口≦)ノ


明日の引率🌂降らないといいね🎵
水神さまの世代交代したから大丈夫かな(笑)
by なつこ 2014/04/02 00:40  URL [ 編集 ]

ものもーす~(・・?))

応用3のフェデラーのランキング?
と特別2の山田問題を間違えました・・・

そう、物申したい(・ω・)ノ
センセのnew friendsちゃん♥︎
箱には小さくセラフィーナと書いてあるのにセンセが間違えてセラフィーヌと書いただけで正解は二つって事ではないでしょうか⁈

カルト山田なだけにここが間違いとは納得がゆかぬ。・゜・(ノД`)・゜・。
ここは1でも5正解にしていただき、
41点として欲しい。・゜・(ノД`)・゜・。
ただ、この指摘。。。。(´・Д・)」コワイ(笑)

あるふぁいんどあ山田ヲタ♥︎
by さヲタ♥︎ 2014/04/02 19:30  URL [ 編集 ]

No title

じゅん子さん>1ヶ月やってないだけで僕も久しぶりな感じがしますね☆(^_^;)今月は範囲が広くて大変だったと思います。
問題作るの上手ですかね~?
大体皆さんの点数から難易度が分かるので、今回もいつも通りの難易度でしょうかね~?


なつこさん>特別以外サラサラ出来ました!?
結構ややこしい問題多いと思いましたけど、凄いですね!!(゜□゜;)
今日の引率は見事に晴れでした~!!
今年のイベントはまだ雨降ってません!!笑


さヲタ♥さん>ふふふ、良い所に食いついて下さいましたね☆
僕も問題作る時にあれあれあれ?これってセラフィーナだよな?ってなったので、わざわざ『ただし画像で確認出来る名前』って書いておきました♥
ですので、正解は1つです!!(゜▽゜)(笑)
by 倉地 2014/04/02 19:45  URL [ 編集 ]

そうですか~(--;)!
いつもどおりの難易度なんですね~?

そんな落とし穴問題があったことすら、気付きませんでした(._.)
出直してこないと!!

ヲタ様スゴい(゜ロ゜;ノ)ノ!!

にこさ~んテストですよ~(*^O^*)
by じゅん子 2014/04/02 21:48  URL [ 編集 ]

No title

倉地コーチ

倉地コーチのテストですね!!

今回は、とりあえず担当コーチの問題をおさえるのを目標としてみました!
そこはクリア出来ましたが、点数は20点・・・(・∀・i)タラー・・・
春のせいにしておきます(´ー`A;) アセアセ

じゅん子さん

じゅん子さん、もう復活されていますか?春休みが終わったらアルファに行くのでまた宜しくお願いします♥
今回のテストダメダメでした(゚Д゚;)
みんなすごいですね…☆
by にこ 2014/04/02 23:09  URL [ 編集 ]

やっぱりかあ。・゜・(ノД`)・゜・。
但し書きが気になったんだよねぇ。。。
山ヲタ過ぎて逆に間違えたと言う事実(笑)
来月もこの程度のレベルならパーフェクト取るからいいもんね〜♪(´ε` )

強がってみた(笑)
by さヲタ♥︎ 2014/04/03 12:42  URL [ 編集 ]

No title

じゅん子さん>そうです、大体皆さんの点数で難易度が分かるので、全体的に低いと『難しかったかな~?』ってなりますけど、1人だけいつもより低いとサボってるのがモロバレです(笑)
特別問題ですからね♪簡単じゃないですよ☆


にこさん>テストお疲れ様でした☆澤越問題は抑えましたか!?
経験クラスなら大丈夫ですよ☆でも納得いかれてないのなら今度は頑張って下さいね♪(^o^)夏のせいにしちゃダメですよ(笑)


さヲタ♥さん>まぁさヲタ♥さんが喰いつかなきゃ誰が食いつくんだろって思って書きました♪(笑)
山田ヲタ過ぎて自爆しましたね(^_^;)
強がってないで、そういう時は胸の中で泣いて下さい。











山田の(笑)
by 倉地 2014/04/03 17:33  URL [ 編集 ]

読まれとるがなぁ(゚O゚)/

( ̄▽ ̄)〈さすが⁈倉コ⁈

誰のぉ(=´∀`)人(´∀`=)
って聞くまでもなく。。。山田の♥︎

ではでは、遠慮なく☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
山田餌食。。。再燃(笑)
by さヲタ♥︎ 2014/04/05 00:40  URL [ 編集 ]
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

カテゴリ
プロフィール
こんにちは!
アルファインドアテニススクールです。今回スタッフ一同ブログに挑戦することになりました!不慣れではありますが、日々頑張ってアルファー情報を発信していきますので応援よろしくお願いいたします!!

alphatennis

Author:alphatennis

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック