Thu
05/09
2013
★さよなら、ジャッキー・チェン☆
こんにちは☆倉地です!!
GWは皆さん如何でしたか?( ゚∀゚ )
レッスンで話を伺うと満喫された方が多いですね!(お仕事だった方お疲れ様です!!)
え~話はGW前に遡りますが、久々にレッスンが早く終了したので映画を観に行ってきました☆(o-∀-o)
この間家族で食事をした時に両親オススメのジャッキー・チェン最後の映画になる
『ライジング・ドラゴン』を観に行って来たのですが
やはりジャッキー映画はテンポが良いですね!!

☟予告編是非観て下さい!
『ライジング・ドラゴン』予告編
始まってすぐにアクションシーンがワンサカ出てくるので退屈しません。
ジャッキーチェンと言えばスタントを全て自分でこなす事が有名なのはほとんどの方がご存じだとは思いますが
生死を彷徨うケガを負ってまでアクション俳優を続ける辺りに、プロ根性とやりがいを感じずにはいられませんね!!(*゜∀゜)=3!!
首の骨を折り生死の狭間を彷徨う大怪我をしたシーン。よく撮り直せる精神力があるよなぁ…(;´Д`)
伝説のNGシーン
そういえば、初めて父親に勧められて見たのが確か
『酔拳』だったのですが(どんなチョイスだ)

初めてジャッキー映画を観た僕はとても楽しく、
次の日から僕の中では酔拳がブームになりました(当時小学3年くらい)
弟や妹にちょっかいをかける時もひたすら酔拳。
酔った事も無い癖に酔拳を披露するその様は大人から見ればさぞ滑稽に写った事でしょう(笑)
※その約10年後に自分はお酒に弱い体質と知り、酔拳の伝承を諦めるのはこの時は知る由もありません。
話が逸れましたが、ジャッキー映画でもう一つ楽しいのがNG集!!
映画のエンドロールで流れます☆
映画を観に行かれた方は最後まで席を立たない様に!!
ジャッキーチェンのNG集を探しのですが、詰め合わせが見つからなかったので
アクション集の方で!!
ジャッキー・チェン アクション集
アクション好きな方はあっという間の15分です!!ヾ( ゚∀゚)ノ゙
もう映画で観れなくなると思うと寂しいですね~☆
GWは皆さん如何でしたか?( ゚∀゚ )
レッスンで話を伺うと満喫された方が多いですね!(お仕事だった方お疲れ様です!!)
え~話はGW前に遡りますが、久々にレッスンが早く終了したので映画を観に行ってきました☆(o-∀-o)
この間家族で食事をした時に両親オススメのジャッキー・チェン最後の映画になる
『ライジング・ドラゴン』を観に行って来たのですが
やはりジャッキー映画はテンポが良いですね!!

☟予告編是非観て下さい!
『ライジング・ドラゴン』予告編
始まってすぐにアクションシーンがワンサカ出てくるので退屈しません。
ジャッキーチェンと言えばスタントを全て自分でこなす事が有名なのはほとんどの方がご存じだとは思いますが
生死を彷徨うケガを負ってまでアクション俳優を続ける辺りに、プロ根性とやりがいを感じずにはいられませんね!!(*゜∀゜)=3!!
首の骨を折り生死の狭間を彷徨う大怪我をしたシーン。よく撮り直せる精神力があるよなぁ…(;´Д`)
伝説のNGシーン
そういえば、初めて父親に勧められて見たのが確か
『酔拳』だったのですが(どんなチョイスだ)

初めてジャッキー映画を観た僕はとても楽しく、
次の日から僕の中では酔拳がブームになりました(当時小学3年くらい)
弟や妹にちょっかいをかける時もひたすら酔拳。
酔った事も無い癖に酔拳を披露するその様は大人から見ればさぞ滑稽に写った事でしょう(笑)
※その約10年後に自分はお酒に弱い体質と知り、酔拳の伝承を諦めるのはこの時は知る由もありません。
話が逸れましたが、ジャッキー映画でもう一つ楽しいのがNG集!!
映画のエンドロールで流れます☆
映画を観に行かれた方は最後まで席を立たない様に!!
ジャッキーチェンのNG集を探しのですが、詰め合わせが見つからなかったので
アクション集の方で!!
ジャッキー・チェン アクション集
アクション好きな方はあっという間の15分です!!ヾ( ゚∀゚)ノ゙
もう映画で観れなくなると思うと寂しいですね~☆
ジャッキーネタですか…
ジャッキーは、私の初恋の人なんです(///∇///)
初めて観たのは、ポリスストーリーでした。
私の部屋には、でっかいポスターが貼ってあったほどです。
やっぱ、男は強くないと…\(>_<)/
あと、人を笑わせられる人は尊敬に値しますね(*^^*)
仁さんのブログにコメントしようと思ったのですが、出遅れてしまって…
あの多数意見アンケートって、高瀬コーチは、満点なのでは…(゜〇゜;)?????
ジャッキーもいい年ですもんね( ´_ゝ`)
出来るなら生涯現役でいてほしかったな…。
うちも、親がジャッキー好きで、全部の作品見ました♪
見すぎて、内容タイトルが一致しない(笑)
酔拳もばっちり見ました!!
(最近の作品は見てないや(。-_-。))
吹替の声優さんがばっちりはまってますよね(о´∀`о)
終わりのNG集好きです。エンディングの歌も(笑)
映画の裏側が見れるのもいいですよね♪
笑いあり、ハラハラしてみたり。
映画って本当にいいもんですね~(*´∀`)by水野晴郎
私の記憶が確かなら、初めて映画館で見た映画は『ホームアローン』でした。
No title
付いてけないからって
コメント雑過ぎ(笑)!
私も観たいなぁ~と思ってました(*^^*)
面白かったですか?
私はジャッキーよりユンピョウ(知ってますか?)が好きで、昔よく観てました(#^.^#)
今は韓国ドラマばっかりですが(*´∇`*)
機会があれば映画館に、なければDVDで観たいと思いまーす(^○^)
私もユンピョウ大好きでした(*´ 艸`)
ジャッキー、ユンピョウ、デブゴンの3人組最高ですよね~(*´∀`)
アクションも迫力まして、それぞれいい味出してますよね~♪
って、いきなり絡んですみません<(_ _*)>
絡みありがとうございます(//∇//)
ユンピョウのこと、わかってもらえてよかったです(#^.^#)
三人組が出演する“プロジェクトA”、“スパルタンX”は大好きで、何回も観てました(*^-^*)
あ~あ 久しぶりにまた観たくなっちゃった("⌒∇⌒")
最初はまともに見れませんでした…
本当に凄い人ですね。
No title
ありえない方向に首が曲がってる!ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ からの~演技続ける!!
凄まぢいプロ根性です(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
まぁ、コーチ達のボール当てられるΣ(゚д゚;)ハッ からの~レッスン続ける(ノω・。`)<ぃ・・痛いっ
。。。も素晴らしいプロ根性だと思いますよ♥
酔拳覚えたての小学生の倉コ・・・
きっと無駄にかつ執拗に餌食なる弟さん、妹さん。。。
(o´3`o)(o´3`o)<ぅぜぇ~~~~ だったでしょうね(笑)
No title
私も家族に巻き込まれてジャッキー好きになった身です。
言いたいことはほぼ皆さまが言ってくれました(笑)
ジャッキー映画全て観ようとレンタルしかけたこともありましたが、
初期のやつはほぼ流れが一緒で途中で飽きました。。弱い→鍛える→強くなる!(笑)
やっぱりプロジェクトAから面白くなってきた気がします☆
ジャッキー映画が終わるとは知りませんでした!!今後はジェット・リーが活躍するのかな!??
No title
ジャッキーは強くてちょっと三枚目な感じなので親しみ持ちやすいですよね☆
あ~高瀬コーチは確かに満点かも!?(´・∀・`)y-~~
なつこさん>残念!僅差で二番乗り!!(笑)
本日は色々聞き出された気がします…(-∀-`; )
それはありますね☆結構似たような作品も多いので僕もあんまり一致しません(=`ェ´=;)ゞ
ホームアローン懐かしい!!
金曜ロードショーで観てからビデオ屋で2も3も借りて来てみました☆
いそっちさん>最近コメントが投げやりですね(;´゚Д゚)(笑)
仁さん>代弁ありがとうございます(v´∀`*) (笑)
E子さん>面白かったですよ~!
それにしても皆さんジャッキーチェン詳しいのですね…(;´Д`A
僕なんかの知識でヌケヌケとブログ書いたのが恥ずかしくなって来ました(笑)
なつこさん・E子さん>ユンピョウはギリギリ観た事ありましたが、デブゴンは分からなかったです!(´・ω・`)
yukiさん>首が偉い方向に向いてますもんね!(゚Д゚;)
死んでてもおかしくないですよね…。自分でスタントする所が素晴らしいですよね!!
αヲタさん>澤越コーチと山田コーチは…
①ボール当てられるΣ(゚ロ゚;)
↓
②痛い(ノД`)
↓
③でも気持ち良い❤(〃ノ∀`〃)
って脳内でなってるので続けられるのです!!
ちなみに僕はプロ根性です!(笑)
僕が小3の時は弟が小1・妹は3歳なのでキャッキャッと喜んでやられてくれました!!ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ ッ
昔は可愛かったのです(笑)
akoさん>ジャッキー凄い人気ですね!(w´ω`w)
プロジェクトAのスタントも凄かったですね!!
僕は金曜ロードショーで何回も『レッドブロンクス』を観たので印象深いです!
最後家が崩壊させられてトイレだけになっちゃう所とか当時ツボでした(笑)
ジェット・リーをググってみたら見事に一作品も観た事ありませんでした…orz
それにしても、αヲタさんとakoさんがこんなに下にいらっしゃる事に違和感を覚えました(笑)
でも気持ち良い❤佐和(〃ノ∀`〃)チャラ
それはそれは。。。喜びを奪っては申し訳ないので頑張って狙っていきます(=゚ω゚)ノ <待っててねぇ♪
そっかぁ・・・かわいい弟さんと妹さんにご無礼コメントいたしました。゚(*´□`)゚。
サボってるわけぢゃないんですよ。。。
これでも泣きながら遅レス心がけてるんです(●´Д`●)<いそっちぢゃないけど。。。(笑)
サモハンキンポーって名前。
↑どこで区切るんだったかな(´・ω・`)?
今は実業家か映画監督してたような…。
雨上がりの蛍ちゃんを太らせて、黒くして、目をぱっちりしたらデブゴンの出来上がり♪\(^o^)/
髪型は一緒♡
ハリウッドへ行ってからの作品はレッドブロンクス以降は見てないな…。
チャラコ。
木曜、お邪魔します!!
また前回みたいに、チャラコのところに飛んでいっちゃうかも知れないけど、頑張って避けてね(ゝω・)
ってことで、akoたん木曜会いましょう(*˘︶˘*).。.:*♡
倉コ、やっぱり仁さんの鍵は頑丈ですな。
佐和子&倉コという駒があったから余計にだろうけど(-_-メ)
あっ!!チャラコには聞いてないや。
次聞いてみよ~(*´∀`)
No title
「キス・オブ・ザ・ドラゴン」だったかなぁ、、
TVで観た時「おお!ジャッキー2世や!!」ってくらい武術は素晴らしかったのです!
ナイナイ岡村に似てることでは有名ですが(笑)
なっつん
ラジャ~~~☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
No title
αヲタさん>う~ん、今は昔の可愛さは何処へ?って感じです(笑)
遅レスを心掛けるとは…。
ヲタさんの返信速度は本気出すとヤバそうですもんね(ノω`)
なつこさん>デブゴンは画像検索しましたけど、観た事あったかなぁ…?中々強烈な外見ですね(笑)
akoさん>武術が凄いのですね!
ジャッキー2世というのはakoさんがつけた通り名ですか?( ´∀`)(笑)
僕もジャッキーで最初に見た映画は『酔拳』でしたよー
ジャッキーが吊るされるシーンとか、父親に叱られるシーンは痛々しかった> <
ジャッキーオリジナルのオカマ拳とかもありましたね(笑
警察ものとか近未来ものとかありますけど、ジャッキーの映画は古風な感じのが好みです(^ω^)