fc2ブログ
コート 明るい

★フンべろりぃ!とか言ってる間に…☆

こんにちは☆倉地です!!


やれ熟女だの、やれてへぺろだのを書いている間に全仏オープンが終わっちゃった!!Σ(゚∀゚;)(笑)


結果はちゃんと毎回チェックしてたんですよ!?


今回の全仏は日本の錦織圭が怪我で欠場だったので日本人には少し寂しい感じだったのかな?


せっかく上位シードが貰えるだけに余計に残念です(-_-;)








昨日で全試合が終わりましたが、


ナダル6
男子は第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)が世界ランク1位で第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)を6─4、6─3、2─6、7─5で破り、同大会最多となる7回目の優勝!!


まだ26歳なのにもう全仏で7回優勝…。凄すぎる…。

スコアしか見てませんが今回は決勝まで危なげない試合だったみたいですね!!

応援してるフェデラーが全仏では中々勝てないので悔しいです(/_;)






シャラポア1
第2シードのマリア・シャラポワが第21シードのサラ・エラニ(イタリア)を6-3、6-2で下して初優勝した。シャラポワは2004年ウィンブルドン選手権、06年全米オープン、08年全豪オープンに続く四大大会4勝目で、史上10人目の生涯グランドスラム(四大大会全制覇)を達成!!



シャラポアは長い間怪我でランキングも下だったのに!(*゚Д゚*)

苦手な遅いコートでとうとう優勝!しかも生涯グランドスラム!!

歴史にまた名を刻みましたねぇ★




個人的な意見としましてはシャラポアみたいに知名度がある選手が優勝すると

メディアも取り上げてくれる率が高い気がするので、

これを機にテニス界も盛り上がってくれると良いです☆







さーて、全仏オープンのスーパープレイ集を貼りつけておいたので


これを観て是非イメージトレーニングですよ!!ヽ(*´∀`)ノ






全仏オープン2012

全仏オープン2011

全仏オープン2010





倉地的に特に心に残ったプレー集

<2012>

2分30秒~
R・ナダルの左右に振られながらも拾いまくるシーン

正にテニスは「足ニス」と言える感じです。

クレーコートだとナダルからどうやったらエースが取れるんだろう(^_^;)





<2011>

2分35秒~
N・ジョコビッチのバックハンドのパッシングショット

画面から消えるくらい追い出された後にコートの中央からショートクロス!!

実際やってみると分かるんですがセンターから角度をつけるのはかなり難しい技術です…。






<2010>

1分17秒~
R・ガスケのバックハンドのエース

球足の遅いクレーコートであんな後ろからノータッチエースは凄すぎます(・_・;)





皆さんも是非お気に入りのプレーがあったら教えて下さい☆


まぁどれも凄いですけどねっ(b゚v`*)
by alphatennis  at 15:00 |  必笑★スタッフブログ |  comment (7)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments

No title

僕も2010年のガスケのバックハンドのダウンザラインは凄すぎると思います!!!
そして鳥肌が立ちました\(^^)/
by Yコーチ 2012/06/12 22:46  URL [ 編集 ]

No title

Yコーチ>あれは凄いよね☆ああやって打てると楽しいよなぁ~。。。
by 倉地 2012/06/13 00:51  URL [ 編集 ]

No title

ジョコビッチはグランドスラム惜しかったですね( ;´Д`)

動画どれもカッコいいー☆
ああいうの見ちゃうと自分がやってるのを妄想してしまいます( ´ ∀ ` )
by  2012/06/18 21:20  URL [ 編集 ]

フェデラーのバックハンド

動画のプレーはどれも素晴らしい。しかし、私には打てません。取り敢えず、フェデラーのようなバックハンドストロークを打つことが私の目標。しかし、これも難しいか。
by 水G入KK 2012/06/18 21:43  URL [ 編集 ]

No title

名無しさん>名無しさんはジョコビッチファンなのですね(^o^)
惜しかったですが、やはりクレーではナダルには相当厳しそうでしたね(^_^;)
妄想大事!!プロのと重ね合わせて強くイメージするだけでも練習になりますよ!
どうやって振っているのか穴があくほど観て下さい!!


水GKKさん>フェデラーは全てのショットを簡単そうにこなします。難しいボールもフェデラーが打つと簡単そうに見えるので不思議です(-_-;)
フェデラーのバックハンドは凄くシンプルで基本に忠実なので是非真似して頂きたいです。
また水曜日に頑張りましょう!!
by 倉地 2012/06/19 14:27  URL [ 編集 ]

フェデラー

おっしゃるとおりです。フェデラーは、どんな場面においても、体の軸がぶれず、ボールが彼の前ではゆっくりになるような感じがします。不思議ですねえ。今後とも、ご指導のほど、よろしくお願いします。
by 水G入KK 2012/06/19 18:16  URL [ 編集 ]

No title

名前が無くなってたー(ノ゚ο゚)ノ
by たっき~ 2012/06/19 18:49  URL [ 編集 ]
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

カテゴリ
プロフィール
こんにちは!
アルファインドアテニススクールです。今回スタッフ一同ブログに挑戦することになりました!不慣れではありますが、日々頑張ってアルファー情報を発信していきますので応援よろしくお願いいたします!!

alphatennis

Author:alphatennis

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック