Mon
07/11
2011
★バトン~給水所①☆
こんにちは☆倉地です!
バトンがとりあえず第3走者まで渡りましたが
ここで一息ついて行きます(^o^)
昨日は
アルファインドアTS・Nテニスアカデミー・鈴鹿TC
の3校合同練習会でした☆
まだ試合経験が少ない、または試合経験がないジュニアばかりを集めてガンガン試合をやろうというコンセプトで集まって高校を借りてやりました!
ここからは写真も交えてどうぞ♪(^_^)

参加してくれた玲人、颯斗、理央、茉莉菜☆
今日はやったるで~!!

場所は中川商業高校。結構歩きました…(-_-;)
歩いている間にルールの確認!!

やっと着いた~!!

桑野コーチのありがた~い(?)御言葉☆
皆いつもと違う空気に緊張気味…。

1人1人自己紹介☆
名前・通っているスクール名・今日の目標を言いました。
こういう場で喋る事が大事ですね!
1人(誰かは言いませんが)あまりにも緊張した為か、
「アルファインドネシアテニススクール」と言いました(笑)
何処やねん!!!(;´д`)ノ

対戦表☆知らない相手と戦うのは緊張しますね!

緊張の中試合スタート!!
颯斗はフットワークが良くボールを繋ぐのが上手でした!

理央?玲人?(-_-;)
え~…理央がポイントを取ってガッツポーズ♪

茉莉菜の目標は3勝すること!!
強敵揃いの中達成出来るかな???(^_^)

とりあえず目標の1勝を挙げる事が出来た双子兄弟☆
ラケットが違うので何とか見分けれます(笑)

担当コーチの西村コーチとパシャリ♪
絶好調の颯斗は何と3戦3勝!!この調子で全勝だぁ!(゚∇^d)

お昼休憩☆
コンビニが遠かったです(-_-;)
違うスクールの子とも仲良しに☆

午後は鬼ごっこでウォーミングアップ!

午後になると早くも試合に慣れて来て変化が…!
玲人は積極的にサーブ&ボレーや、リターン&ネットと言ったボレーを使った攻撃に挑戦!!!
ジュニアの成長スピードはこれだから侮れません!ヽ(^◇^*)/

午後からは用事で遅れて来た裕也も参戦!!
双子の弟達には負けられない!!(`・ω・´)

最後はダブルスの団体戦もやりました!
NTAの子と組んで見事勝利♪

茉莉菜は最年少参加者の小学2年生の男の子と組んで、何と中1・小6ペアに勝利!!Σ(゚д゚;)

見事4-1で制した勝利したチーム☆
皆でバンザ~~イ!!\(^o^)/

最後は皆で記念撮影!!
暑かったけどよく頑張りました!!

桑野コーチ・西村コーチ・澤越コーチお疲れ様でした!!
あと写ってないですけど河合コーチもお疲れ様でした!!
それにしてもホントに暑かったですね…(^_^;)

行きは良い良い、帰りはぐったり( ´△`)

着いたどぉ~!!
ホントに1日お疲れ様でした!!(^◇^)
行く前は初めてで試合になるのか?
ちゃんと出来るか?と言う不安がありましたが杞憂に終わりました。
「試合に勝る経験なし」と言いますがホントにそうだなと実感させられる一日で
最初はオドオドプレイしていた子供達も午後になると堂々と大きな声でプレイしていました!
試合前に口を酸っぱくして言った「勝ち負けに拘らずに礼儀を大切にしなさい」という目標も守れたんじゃないかなと感じました☆
桑野コーチ、西村コーチ、河合コーチ、またよろしくお願いします!!
そして今日現在に至りますが
滅茶苦茶、顔と腕が日焼けで痛いッス(笑)。
次のブログはバトン第3走者【山田コーチ】が登場です!
お楽しみに♪
バトンがとりあえず第3走者まで渡りましたが
ここで一息ついて行きます(^o^)
昨日は
アルファインドアTS・Nテニスアカデミー・鈴鹿TC
の3校合同練習会でした☆
まだ試合経験が少ない、または試合経験がないジュニアばかりを集めてガンガン試合をやろうというコンセプトで集まって高校を借りてやりました!
ここからは写真も交えてどうぞ♪(^_^)

参加してくれた玲人、颯斗、理央、茉莉菜☆
今日はやったるで~!!

場所は中川商業高校。結構歩きました…(-_-;)
歩いている間にルールの確認!!

やっと着いた~!!

桑野コーチのありがた~い(?)御言葉☆
皆いつもと違う空気に緊張気味…。

1人1人自己紹介☆
名前・通っているスクール名・今日の目標を言いました。
こういう場で喋る事が大事ですね!
1人(誰かは言いませんが)あまりにも緊張した為か、
「アルファインドネシアテニススクール」と言いました(笑)
何処やねん!!!(;´д`)ノ

対戦表☆知らない相手と戦うのは緊張しますね!

緊張の中試合スタート!!
颯斗はフットワークが良くボールを繋ぐのが上手でした!

理央?玲人?(-_-;)
え~…理央がポイントを取ってガッツポーズ♪

茉莉菜の目標は3勝すること!!
強敵揃いの中達成出来るかな???(^_^)

とりあえず目標の1勝を挙げる事が出来た双子兄弟☆
ラケットが違うので何とか見分けれます(笑)

担当コーチの西村コーチとパシャリ♪
絶好調の颯斗は何と3戦3勝!!この調子で全勝だぁ!(゚∇^d)

お昼休憩☆
コンビニが遠かったです(-_-;)
違うスクールの子とも仲良しに☆

午後は鬼ごっこでウォーミングアップ!

午後になると早くも試合に慣れて来て変化が…!
玲人は積極的にサーブ&ボレーや、リターン&ネットと言ったボレーを使った攻撃に挑戦!!!
ジュニアの成長スピードはこれだから侮れません!ヽ(^◇^*)/

午後からは用事で遅れて来た裕也も参戦!!
双子の弟達には負けられない!!(`・ω・´)

最後はダブルスの団体戦もやりました!
NTAの子と組んで見事勝利♪

茉莉菜は最年少参加者の小学2年生の男の子と組んで、何と中1・小6ペアに勝利!!Σ(゚д゚;)

見事4-1で制した勝利したチーム☆
皆でバンザ~~イ!!\(^o^)/

最後は皆で記念撮影!!
暑かったけどよく頑張りました!!

桑野コーチ・西村コーチ・澤越コーチお疲れ様でした!!
あと写ってないですけど河合コーチもお疲れ様でした!!
それにしてもホントに暑かったですね…(^_^;)

行きは良い良い、帰りはぐったり( ´△`)

着いたどぉ~!!
ホントに1日お疲れ様でした!!(^◇^)
行く前は初めてで試合になるのか?
ちゃんと出来るか?と言う不安がありましたが杞憂に終わりました。
「試合に勝る経験なし」と言いますがホントにそうだなと実感させられる一日で
最初はオドオドプレイしていた子供達も午後になると堂々と大きな声でプレイしていました!
試合前に口を酸っぱくして言った「勝ち負けに拘らずに礼儀を大切にしなさい」という目標も守れたんじゃないかなと感じました☆
桑野コーチ、西村コーチ、河合コーチ、またよろしくお願いします!!
そして今日現在に至りますが
滅茶苦茶、顔と腕が日焼けで痛いッス(笑)。
次のブログはバトン第3走者【山田コーチ】が登場です!
お楽しみに♪