Sun
02/10
2013
♡ジャグリング♥
こんにちは、山田です。
今、仁さん、倉地コーチ、澤越コーチがジャグリングにハマっているみたいです。
僕?僕もそれなりにハマっていますよ。
なぜジャグリングが流行り出したかは全く分かりませんが
とにかく凄いんです!何かある度にジャグリングします!
そして日本ジャグリング協会というのがあり
10級~1級までの階級があり、それぞれの技が紹介されています!
日本ジャグリング協会
☝ここに動画があります(^^)
ちなみにここに出てくるお兄さんのジャグリング能力はハンパじゃないです!(さすがは協会の人ですね)
10級として紹介されている「カスケード」
これはジャグリングの基礎中の基礎ですが
なんとコーチ陣全員が体得しています!!
(まぁ僕は出来ているかかなり怪しいですが・・・)
仁さんはアンダーザレッグやジャグラーテニスという難しい技を難なくこなし
倉地コーチはカスケードを400回近く続けたり、カスケード30回を6.5秒程で出来ちゃうんです!!!(もちろんその他の技もスマートにこなします)
澤越コーチは、まぁ…頑張ってます(笑)
僕は…まぁ…頑張ってないです(笑)

こんな感じでレッスン後の深夜にみんなで練習しています♪
僕?僕はただ見てるだけですよ(^O^)
コーチ陣のジャグリングに興味がある方は一度声をかけてみて下さい☆
今、仁さん、倉地コーチ、澤越コーチがジャグリングにハマっているみたいです。
僕?僕もそれなりにハマっていますよ。
なぜジャグリングが流行り出したかは全く分かりませんが
とにかく凄いんです!何かある度にジャグリングします!
そして日本ジャグリング協会というのがあり
10級~1級までの階級があり、それぞれの技が紹介されています!
日本ジャグリング協会
☝ここに動画があります(^^)
ちなみにここに出てくるお兄さんのジャグリング能力はハンパじゃないです!(さすがは協会の人ですね)
10級として紹介されている「カスケード」
これはジャグリングの基礎中の基礎ですが
なんとコーチ陣全員が体得しています!!
(まぁ僕は出来ているかかなり怪しいですが・・・)
仁さんはアンダーザレッグやジャグラーテニスという難しい技を難なくこなし
倉地コーチはカスケードを400回近く続けたり、カスケード30回を6.5秒程で出来ちゃうんです!!!(もちろんその他の技もスマートにこなします)
澤越コーチは、まぁ…頑張ってます(笑)
僕は…まぁ…頑張ってないです(笑)

こんな感じでレッスン後の深夜にみんなで練習しています♪
僕?僕はただ見てるだけですよ(^O^)
コーチ陣のジャグリングに興味がある方は一度声をかけてみて下さい☆
スポンサーサイト